2015-01-01から1年間の記事一覧

 新年の花入れ

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] お正月を迎える準備のひとつ「竹の花入れ」ができました。お花の先生からのご依頼です。毎年恒例の年末行事です。

 頑張れー 

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 「年内ここまでやろう」という棟梁の課題が出て、一致団結、頑張っています。みんな、かっけーぞー!!

 那覇より

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 沖縄の親戚のご案内で「首里金城町石畳道」「世界遺産識名園」「重要文化財中村家住宅」を見学することができました。ありがとうございました。

 原寸図[:W300,right]

原寸図とは、設計図面をもとに、材木加工のための、実物大の形を薄い板に描く作業です。洋服の型紙のようなもの。松本棟梁は、老化進行中?の頭にムチ打って、一緒懸命、慎重に進めています。

おまけつき

*[鎌倉の風景]お炊き上げ [:W300,right] お焚き上げとは古いお札や塔婆・お守り、持ち物を魂を抜き浄火をもって 供養することです。今日は寺院お炊き上げのお手伝い。後半はおいしいおまけ付き。 [:W300,right] [:W300,right]

 お厨子 

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] ふんわり曲線屋根が素敵な「お厨子」ができました。お厨子とは、仏像・舎利・経巻などを安置する戸棚形仏具のことです。今回ご依頼いただきましたお厨子には韋駄天(いだてん)様という神様が納まるそうです。桧…

 何ができるかな? 

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] きれいな桧(ヒノキ)を皆で一生懸命加工しています。さて、何ができるのでしょうか?次回ご紹介します。

 七五三[:W300,right]

今日の鎌倉鶴岡八幡宮でのショット、かわいいですね。周り中から祝福され、本日主役の五つの坊や、得意満面!残したい大切な伝統行事です。

 秋の恵み 

[:W300,right] 岡山からこーんなにたくさん、秋の恵みが届きました。新鮮なお野菜・果物・銀杏・栗、そして新米。ありがとうございます。おいしい物に囲まれると心が豊かになります。「これでお正月が迎えられますねぇ、おじいさん」という「かさ地蔵」のひ…

 満開 

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 瑞泉寺では秋の花が満開です。つるべ落としの日暮れで、少々寂しい季節ですが、きれいな花を見ると励まされますね。秋明菊(白・ピンク)・冬桜です。

 メンテナンス[:W300,right]

鎌倉市指定「景観重要建造物 秋の一般公開」が始まっています。鎌倉市川喜多映画記念館内「旧和辻邸」の内部建具確認に伺いました。歴史の重みを感じる空気が流れています。お散歩がてらどうぞ川喜多映画記念館

棟梁の手紙[:W300,right]

創業30周年となり、皆様からの温かいお祝いのお便りやメール、そしてこのようなお花、本当にありがとうございます。皆様のお引き立てのおかげさまです。今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。

 モノクロ映画と墓参[:W300,right][:W300,right][:W300,right]

連休いかがお過ごしでしたか?子供達から見放された夫婦(笑)は、鎌倉に縁のあるモノクロ映画鑑賞とお墓参り。60年前の鎌倉の風景はのどかでした。そして、寺院境内は、まさに彼岸花が満開でした。鎌倉市川喜多映画記念館

 鎌倉建長寺にて 

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 鎌倉建長寺五人展が始まり、さっそく棟梁と行きました。内部は撮影禁止でしたが、どれも素晴らしい作品でうっとり。早くも芸術の秋満喫。そして晴天の境内では萩が満開で、命の洗濯ができた朝でした。

五穀?

[おいしい話] お母さん弁当 [f id:shajimatsu:20150912074746j:image:W300,right] ご飯を炊くときに混ぜ合わせる「五穀米の素」で、ひと味風味の増したお弁当になりました。

 明治の洋館 

[:W300,right] 明治創建の素敵な洋館が老朽化し、修繕のときを迎えています。関係者から見て欲しいとのご連絡があり「どうすれば…?」とのご相談。「大切な建物ですから早急に調査して修繕計画をたてましょう」とご説明しました。

 建長寺 [:W300,right][:W300,right]

昨日は鎌倉建長寺での会議に参加しました。いつもながら、すみずみまで掃き清められた境内、歴史の重みを敬う神聖な空間です。境内を歩くだけで「ははー、ごめんなさい」という気持ちになります。なぜ謝りたくなるのかな?きっと自分の不徳や怠惰を思い知ら…

 江ノ島海の家にて[:W300,right][:W300,right]

8月最後の日曜日、江ノ島海の家にで、NHKのど自慢でピアノ演奏をしている西原さんたちのライブを楽しませていただきました。実はギターと歌が大好きな松本棟梁、久し振りのライブ鑑賞で大満足!!西原さん皆様ありがとうございました。

ふよう[:W300,right][:W300,right]

夏、きれいに咲くのがこの花「ふよう」です。夏の終わりを惜しむような蝉しぐれの瑞泉寺境内です。

 桶棚[:W300,right][:W300,right]

足元を入念につくり、防腐剤をしっかり塗り、腐朽対策強化した桶棚が復元されました。若者大工、暑い中ご苦労様ー!

 自然腐朽?[:W300,right][:W300,right]

お盆が明け、親戚もあちらにお帰りになられたこの頃、墓地も静かになりました。若い大工が「桶棚の根元がグラグラです。このままだと危険!」と大発見。棟梁から修理を任され「これは木材が地面に近いから自然に腐ったので、そうならないためには…うーん。」…

 ITの先生[:W350,right]

お盆ですね、いかがお過ごしでしょうか?お盆休み中、10年以上前にお世話になったブランドコンサルタント会社の社長様がお越しになりました。当社にホームページ制作を指導してくださったITの先生です。世界で成功した会社の事例を伺うと、あやかりたいなあ…

旬の贈り物

[:W300,right][:W300,right] 福島の大工棟梁さんから、旬のお野菜をたくさん送っていただきました。ありがとうございました。大工皆でおいしくいただきましたー!!

 玉あじさい[:W300,right][:W300,right]

例年だと8月末〜9月に開花する「玉あじさい」が、今年はもう、すでに、咲き始めました!は、早いー!お母さんの記憶違いかと受付さんに確認したらやはり「今年は特に早いねー」とのこと。そういえば、鎌倉鶴岡八幡宮源平池のハスも今年はびっくりするほど早…

 社員会議 [:W300,right]

当社ホームページがリニューアルしました。さっそく社員全員で確認し、拍手、拍手。デザイナーさん、プログラマーさん、ありがとうございました。

 瓦職人さん 

[:W300,right] [:W300,right] 大風で木が倒れ、瓦数枚が割れたので、瓦職人さんに修理をお願いしました。よろしくお願いします。現在は、工業生産の瓦を新規に葺くことはできても、このような古い瓦屋根の「修理が出来る瓦職人さん」が減っているそうです。…

 棟梁も屋根の上 [:W300,right]

皆様、暑中お見舞い申し上げます。この写真は梅雨明け直前に屋根で仕事しているところです。棟梁はじめ皆汗ダクダクでした。熱中症など気をつけましょうね。のどが渇く前に水分補給だそうです。

 打ち合わせ[:W300,right][:W300,right][:W300,right]

当社HPリニューアルの計画があり、デザイナーさんとの打ち合わせでした。最新のシステムはPCでもスマホでもきれいに見られるHPができるそうです。楽しみです。よろしくお願いいたします。お昼は棟梁のお料理で三段弁当と冷たいそうめん。泡の飲み物で…

 夏の贈り物[:W300,right]

主人の友人から、こーんなにたくさん贈り物が届きました!ありがとうございました。さっそく頂いております。ズッキーニおいしいい〜!

 鬼瓦

[:W300,right] 瓦屋根の端や、棟の両側に設置する「鬼瓦」。厄除け・魔除けだそうですが、こうしてよく見ると愛嬌のあるお顔ですね。笑っているみたい。この原型を造った作者に似ているのでは?(あくまで推測ですが)