2017-01-01から1年間の記事一覧

 秋の花が咲いています

数日前の鎌倉瑞泉寺です。名勝庭園の池をバックに船場菊、仏殿前の芙蓉、山門近くの秋明菊、水戸黄門様お手植えの冬桜、梅林横の萩など。涼しくなりお散歩が気持ち良い季節です。 [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right]

 けやきセンターにて

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 来年の準備で、けやきセンターに行きました。冬伐採した欅大木は根本が2m以上あり迫力の美しさです。打ち合わせ事務所には、これまた大きな欅のテーブル。「いいですねー」と棟梁。するとセンター長さん「木には…

艸心忌(そうしんき)

「死をいとひ生をもおそれ人間のゆれ定まらぬこころ知るのみ 秀雄」 鎌倉瑞泉寺境内にたつ歌人吉野秀雄の歌碑です。 吉野秀雄、号は艸心(そうしん)。多病に苦しみながら独自の詠風で境涯の歌を詠んだ歌人だそうです。本日は歌人吉野秀雄を偲ぶ「艸心忌」法…

 次の時代へ 

江戸時代創建の山門(横浜市指定文化財)改修工事です。上棟式を迎えることができました。屋根から下の部分は貴重な古材を極力残しましたが、雨漏りしていた上部は新材で新設しました。木部や棟札に記録し、次の時代に繋げます。 [:W300,right] [:W300,right…

{プライベート}千歳マラソン

北海道から帰ってきました。棟梁が千歳JAL国際マラソンに参加。雨の中5時間31分で完走し、前回より3分縮めたようです。翌日は札幌時計台へ。「シャッターマン」と書いたベスト姿の高齢な殿方が、親切に次々撮影してくれました。観光ボランティアとのことです…

 彫刻展へ

上野「創型展」に行きました。棟梁がお世話になっている中央工学校の先生の「お父様」が出品されています。「今ぞ不動」迫力満点の素晴らしい木彫仏像です。作者様の許可で撮影させていただきました。もう一つは、同じ作者様の「小坊主」という可愛い作品で…

 山門

山門改修工事です。屋根のてっぺんに「棟(むね)」が上がり、上棟式は6月に決まりました。 [:W300,right] [:W225,right] [:W300,right]

 幸せな門出

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 当社で7年間修業した若者の結婚式でした。おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。おやおや、お友達のリクエストでケーキカットは「のこぎり」で。和やかで暖かいひとときでした。末永くお幸せに…。

 作品展

大磯での古瀬氏の作品展、大盛況でした。沢山のご来場ありがとうございました [:W300,right][:W300,right][:W300,right]

 個展 

[:W300,right] [:W300,right] 木の彫刻の魅力。建具職人であり、彫刻家の古瀬氏の個展のご案内です。

 彫刻と仏師さん

[:W300,right] [:W300,right] 江戸時代創建山門の立派な「龍の彫刻」です。丁寧に外し、鎌倉市在住の仏師さんに修理をお願いいたしました。欅の一木造り、経年劣化で、ひげなど細い部分は折れてしまいました。落ちて無くなった部分は再製してくださいます。…

 次の時代へ…

[:W225,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 江戸時代創建の寺院山門復原工事です。解体して部材を作業所に運び、洗浄ののち、痛んだ部分は修繕し、再利用不能な部分は新規製作して、作業所での加工が終了しました。トラックに…

 よそ見しながら

[:W300,right] [:W300,right] [:W300,right] 鎌倉市と委託団体が管理している歴史的建造物敷地内映画館の「築地塀」が、この乾燥で木材が縮み、板がはずれてしまいました。「どのように修理したらよいでしょう?」のお問合せに、棟梁とお母さんで実測調査に…

 歴史も食べ物も…[:W225,right][:W225,right][:W225,right]

雲ひとつ無い晴天、今日の鎌倉です。源氏山公園で凛々しく鎮座なさる頼朝さまと鶴岡八幡宮。鎌倉時代はイイクニ1192からイイハコ1185になったそうですね。鎌倉住民としては頼朝さんのスケールが縮んだイメージで不満です。それとも外国のどなたかのように「…

 梅と早桜 [:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right]

立春が過ぎ、梅がほころび始めました。と思ったら、鎌倉ユニオン前の桜はもう満開でびっくり。このまま暖かくなると良いですね。

 消火訓練[:W300,right][:W300,right][:W300,right]

お寺の消火栓使用法を教わり、消火訓練をしました。「あっちから出火したらこう、こっちからならこう…」と、平常な時は色々作戦を考えられますが、いざ有事の際にどれだけお役に立ちますか…。それより、まずは火の用心、火の用心。

 7円から52円 [:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right]

皆様、たくさんの年賀状ありがとうございました。今年は5枚もお年玉切手が当たりましたよ。おかげさまで良いことがありそうです。実は、この「年賀状お年玉切手」はずうーと昔から集めています。改めて見返すと面白い発見があります。1971年は葉書が7円でし…

 五徳鉋の五徳って? [:W300,right][:W300,right][:W300,right][:W300,right]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。今年の年賀状に描きました「五徳鉋」につきましてご質問をいただきましたので、ご説明いたします。一台五役の五とは、平鉋・左右の際鉋(きわがんな)・左右の脇鉋(わきがんな)の五種…