2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 鎌倉の宵

[:W300,right] 東京専門学校の生徒さんが鎌倉建築見学のお勉強で、その帰り、3名の先生が当社へお越しくださいました。一献かたむけながら、建築の話題は尽きず、なごやかに鎌倉の宵はふけてゆきました。ご遠方楽しいお話をありがとうございました。今後とも…

 スマホへ

[:W300,right] 「デビューです!!」と若い大工が自分の携帯をスマホに替えてきました。仲間でガラパゴス携帯自分ひとりだったとか、これでラインに加われる、とか嬉しそうです。世の中の変化が早いですね。お母さんは浦島太郎になりそうです。

 電波?

[:W300,right] パソコンメンテナンスをお願いしている方と昼食中、若い大工が「電波って何ですか?」「アナログとデジタルはどう違うんですか?」と質問攻め。「それはね…」と初心者にもわかりやすく熱く語って教えてくださいました。くわしー!と感動してい…

 屋根被害

[:W300,right] まだ、大雪被害の連絡が続いています。雨樋が折れた、瓦が落ちた、ずれた等など…。今日はこちら、茅葺き屋根のわらが、解けた雪とともに落ちてしまいました。さっそく、茅職人さんに修理を依頼しました。

 専門店 [:W300,right]

[:W300,right] 岡山のライブ喫茶で味をしめた松本棟梁は「専門店でギターと楽譜が見たい」と言うので、お母さんも一緒に横浜へ行きました。たくさんのギターを眺めてご満悦の棟梁。(でも買いませんよ〜)中でもじーと見続けるガラスケースの中には、なんと6…

 施主様のご依頼[:W300,right]

「どうしても杉で作ってほしい」という施主様のご依頼で、奈良県まで調達に行き、いよいよ墨つけが始まりました。何が出来るかな?

 棟梁ライブ!?[:W300,right]

法事のため岡山県に帰郷した松本棟梁は、久し振りに学生時代の仲間と会い、ライブ喫茶で盛り上がった様子。

 茶杓制作[:W300,right]

「茶杓」を作る方法を教えてもらっているところです。竹を割り、薄く削り、ろうそくの火の上で、こがさないようにあぶりながら曲げてゆきます。

ローストビーフ[:W300,right]

ローストビーフで有名な鎌倉のお店。「食べてきました〜!」と友人が写真を提供してくれました。ほんと、おいしそう。命の洗濯ができましたね。

 まだ続いています[:W300,right]

大雪の影響がまだ続いています。「軒がー!」とお寺から連絡があり、駆けつけると、雪の重みで軒先が折れ、ばりばりと落ちていました。残っていた屋根の雪を降ろしながら、軒先の修理方法を考えています。

 今日の鎌倉 [:W300,right]

今日の「鎌倉七里ガ浜海岸」と、「雪景色を走る江ノ電」の写真です。松本棟梁が朝のマラソンで撮りました。海に小さく浮かんでいるのは何とサーファーの団体です。寒いでしょうねえ。

 大雪[:W300,right]

先日の雪が溶けないまま、また、大雪!今度もてごわい! お母さんは自宅前の駐車場雪かきを2周したら足がつりましたー!皆様もお気をつけてください。

 焼酎「村尾」[:W300,right]

鹿児島まぼろしの焼酎「村尾」ご存知ですか?ちまたでは「んー万円?」するそうですが、親戚からのいただきものです。すっきり味で美味しかったですよ。実はこれはすでに空き瓶で、今日のビンゴミに出す前に記念撮影しました。ご馳走様でした。

 イベント参加[:W300,right] [:W300,right]

昨日の祝日は、湘南ビジョン研究所NPO設立記念イベントに棟梁と一緒に参加してきました。神奈川県内大磯町・平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町あたりを「湘南地域」と総称します。この湘南の魅力を再発見しようというイベントで、200人ほど…

 監理と管理[:W300,right]

合格通知書をよく見たら「監理技士」ではなく「管理技士」で、きのう、漢字間違えました。スミマセン。正しくは「一級建築施工管理技士」。お母さん建設業20年なのに恥ずかしいです!!

おめでとう

p1*[大工の話] 一級施工監理技士[:W300,right] 一級施工監理技士試験発表があり、若い大工に「合格通知」が届きました。おめでとうございます!努力の賜物ですね。

 大雪[:W300,right] [:W300,right]

この大雪で、朝から「閉門」している瑞泉寺、お昼頃の写真を送ってくれました。お母さんは自宅待機。奈良に出掛けた大工はまだ帰ってこない模様。棟梁と残った大工は雪かきに追われているそうです。やはり太平洋側での積雪はパニックになりますね。皆様、ご…

 記念写真[:W300,right]

若い大工が注文した材木をとりに奈良吉野へ向かいました。途中「せんとくん」とおててつないで記念写真。恥ずかしそうな笑顔がかわいいデスヨ!

 ラストスパート

木曜日コースの実習も、松本棟梁にとっては今日が最終日でした。木曜日コースは、来週の二級技能士試験に向けてラストスパート中。木工技術者の登竜門、皆様、合格に向けて頑張ってくださーい。

 家具に挑戦[:W300,right]

10年以上前に松本棟梁が墨(切るためのしるし)をつけたままになっていた材木。若い大工が加工しています。なにやら家具の模様。出来上がりは後日ご紹介します。

 梅[:W300,right]

鎌倉瑞泉寺境内の梅、やっと咲き始めました。見上げたら逆光だったのでフラッシュおん。暦も立春。でも、さ、寒いです。

 最終授業[:W300,right] [:W300,right]

二年間の履修を終え、月曜日コースの学生は、木工実習最終授業でした。もうすぐ卒業式。そして社会へ。松本棟梁にとっても様々な学びがあった講師体験でした。皆様、お体を大切にご活躍ください。卒業おめでとう。お元気でね。